【初心者向け】Cosmosを触る時に必要な知識と便利なサイトのまとめ

Pocket
LINEで送る

はじめに

Cosmosの情報をどうやって入手したらいいか迷っていませんか?

Cosmosって、BSCやPolygonなどとやり方が少し違うので、戸惑っている人が多いと思います。

この記事では、Cosmosの基礎的な知識や、知っておくと便利なサイトをまとめました。

これからCosmosを始める際の参考になればと思います。

ちなみにCosmosについての基本的な知識はこちらの記事でまとめているので参考にしてください。

ウォレットをインストールする

Keplrをインストールする

Cosmosを触るには専用のウォレットが必要です。

PCにKeplrをインストールしてウォレットアドレスを取得してくださいね。

やり方はこちらの記事で紹介しています。

MetaMaskをインストールしたことがあるなら誰でも簡単にインストールすることができますよ。

COSMOSTATIONを利用する

もしスマホでCosmosを触りたい場合は、COSMOSTATIONのスマホアプリをインストールしてください。

ただし、スマホでクリプト触るのは紛失したいするリスクがあるので気を付けてくださいね。

COSMOSTATIONを開く

GMOコインでATOMを買ってウォレットに送金する

Cosmosを始めるにはネイティブトークンのATOMが必要です。

ATOMは国内取引所だとGMOコインで入手可能。

こちらの記事ではGMOコインでATOMを入手して、Keplrに送金したり、ステーキングする方法をまとめているので参考になればと思います。

ATOMは海外取引所だとBinanceなどで入手できますよ。

Binanceを開く

ATOMをステーキングする

CosmosではATOMをステーキングする際に自分でステーキングするバリデーターを選ぶ必要があります。

初めはバリデータを選ぶという行為に戸惑うので、バリデータについてまとめました。

バリデーターの選択方法

まず、バリデーターとは、ATOMのステーキング時に選ぶ開発者のこと。

どのバリデーターにATOMをステーキングするかで、エアドロもらえる可能性に差が出るみたいですね。

というのも、CosomsはATOMなどをステーキングしておくことで、その後にCosmosにつながるチェーンが出てきた時にそのネイティブトークンがもらえるエアドロがあるんです。

バリデーターの選択方法は知っておいて損はないですよ。

デリゲート(ステーキング)について

ATOMをステーキングすることをデリゲートと言います。

私もCOSMOSを触り始めるて初めて知った言葉です。

デリゲートは21日間のロック期間がかかりるところが特徴で、利回りは10%くらいですね。

オススメバリデーター

バリデーターの基本的な選び方はこちら。

  • トップ10のバリデーターは避ける
  • CEXバリデーターは避ける(取引所名でわかります)
  • コミンションの安さ(0%は避ける)
  • 複数バリデーターに分散する
  • 各PJのガバナンス投票する

バリデーターはCosmos HubのStakeの画面で確認できます。

実際のバリデータはクリプタニシ (@cryptani_c) さんのツイートが参考になります。

ATOMのバリデート(ステーキング)の流れはこちらの記事の中で紹介しているので参考にしてください。

LPを組んでファーミングする

ATOMのステーキングの他に、LPを組んでおくこともエアドロの対象になります。

OSMOSISのLPの組み方はこちらの記事でまとめていますので参考にしてくださいね。

JUNOでLPを組む方法はこちらの記事でまとめています。

LP組むやり方は他のチェーンと同様の流れなので、他のプロジェクトでLPを組むときの参考になればと思います。

エアドロの状況を確認する

ATOMをステーキングやLPを組んだ後はエアドロ状況を確認しましょう。

エアドロの情報を得るためのサイトをまとめたので参考になればと思います。

最後に

Cosmosにはまだまだ知らない世界が広がっていて勉強することが多いですが、知れば知るほと奥深い世界ですよ。

アンテナを張りつつ、継続して実践していきたいと思います。

関連記事

Pocket
LINEで送る

フォローする