【OpenSea】お金を借りてNFTを買う手順を解説

Pocket
LINEで送る

はじめに

お金を借りてNFTを購入したいと思ったことないですか?

もし手元にビットコイン(BTC)が有れば、お金を借りてNFTが買うことができますよ。

やり方はちょっとハードルが高いので、まだ仮想通貨を扱ったことがない人には向かない内容です。

まずはBTCやETHを購入することから始めましょう。

すでにBTCを買ったことがあったり、仮想通貨でDeFi投資までやってるなら理解できるはずです。

BTCを持っていて、NFTの購入を考えている人にとって参考になればと思います。

前提としてNFTを購入するのはOpneSeaというプラットフォームです。

OpenSeaでNFTを購入する際の通貨はETHあるいはWETHが必要になります。

仮想通貨といえばBTCを持っている人は多いと思います。

BTCを売ってETHを入手してもいいんですが、ちょっと待てください。

そのBTCを売らずにETHを入手する方法があります。

BTCを売ってしまうと利確扱いになって色々税金面でややこしいんです。

なので、BTCを売らずにNFTを購入できたら便利と思いませんか?

具体的には、BTCを担保にステーブルコインUSDCを借りて、NFT購入のためのETHを調達する流れです。

もし日本円からNFTを買うためだけなら、この記事を読む必要はないので、ETHを入手してOpneSeaでNFTを購入してください。

  • 国内取引所でETHを購入
  • ETHをイーサリアムのウォレットアドレスに送金
  • OpenSeaでNFTを購入する

で、BTCを担保にしてNFTを購入する手順がこちら。

  • 国内取引所からBTCをRenBridgeでPolygonへ送金する
  • renBTCをWBTCに交換する
  • AAVEでWBTCを預けてUSDCを借りる
  • USDCをWETHに交換する
  • WETHをAnyswapでイーサリアムへ送金する
  • OpenSeaでNFTを購入する

長い道のりです。

各ステップごとに関連記事をまとめましたので参考にしてください。

関連記事では各ステップを画像付きで解説しています。

ちなみに使うのはPCです。

仮想通貨やNFTを取扱う際、スマホはやりにくいのでPCを用意してくださいね。

あとガス代としてイーサリアムだとETH、PolygonだとMATICが必要なのであらかじめウォレットに送付しておいてください。

BTC持っている人が効率的にNFTに投資する参考になればと思います。

ウォレットを準備する

OpneSeaで取引するにはウォレットが必要です。

MetaMaskをまだインストールしていない人はこちらの記事を参考にしてくださいね。

国内取引所からBTCをRenBridgeでPolygonへ送金する

国内取引所に置いてるBTCをPolygonへ送金するにはRenBridgeが便利です。

BTCをRenBridgeで送金するとPolygonにrenBTCとして着金します。

RenBridgeの使い方はこちらの記事の中で紹介しているので参考にしてください。

手順的にはRenBridgeが便利ですが、他にもBTCをPolygonへ送金する方法はあるので関連記事を貼っておきますね。

海外取引所のBinanceの口座がある場合はこちらの手順でも送金可能です。

renBTCをWBTCに交換する

次にPolygonに着金したrenBTCをWBTCにスワップしましょう。

renBTCのWBTCへのスワップはDODO、QuickSwapなどが対応しています。

やり方は簡単なので省略しますね。

ちなみに、WBTCは簡単に説明するとBTCをイーサリアムやPolygon上のトークンとして機能する仮想通貨です。

AAVEでWBTCを預けてUSDCを借りる

WBTCの準備ができたらこの記事の中で紹介しいてるAAVEでWBTCを預けてUSDCを借りましょう。

USDCを借りすぎるとBTCの価格が下がった時に精算されるので気をつけてくださいね。

USDCをWETHに交換する

USDCからWETHへのスワップはDODO、QuickSwapなどが対応しています。

スワップの方法は簡単なので省略しますね。

WETHをAnyswapでイーサリアムへ送金する

WETHが準備できたら今度はPolygonからイーサリアムへWETHを送金します。

ちなみに、OpenSeaはPolygon上でも取引可能です。

Polygonで取引されているNFTを購入したい場合はイーサリアムへの送金は不要なので次の手順に進んでください。

PolygonからイーサリアムへWETHを送金する方法はいくつかあります。

Anyswapを利用する方法は以下の記事を参考にしてください。

記事はPolygonからBSCへの送金の方法ですが、 この画像のようにBSCをイーサリアムに変えて実施すればOKです。

あとはPolygon公式のPolygonBridgeでも送金できます。

PolgonBridgeの使い方はこちらの記事で紹介していますので参考にしてください。

Polygonからイーサリアムへ送金する際、時間がかかる場合があるので気長に着金を待ちましょう。

OpenSeaでNFTを購入する

イーサリアムにWETHが着金したらいよいよOpneSeaでNFTを購入です。

OpenSeaにアクセスしたらまずウォレットを接続します。

まず右上のこのアイコンをクリック。

MetaMaskアイコンが出てくるので、「Sign In」をクリック。

MetaMaskが確認を求めてくるので「次へ」をクリック。

続いて「接続」をクリック。

これでアカウントが作成されました。

ウォレットを接続するだけで完了するがブロックチェーンのいいところですね。

個人情報の入力は一切不要です。

あとは、欲しいNFTを見つけて購入しましょう。

今回は個人的に欲しいと思っているBusonさんのNFTを例に紹介します。

このNFTの場合はファー形式になっているので、「Make offer」をクリック。

内容を確認して、最後の注意書きにチェックを入れます。

次の画面で価格とオファー期限を設定して、注意書きにチェックを入れて「申し出をする」をクリック。

MetaMaskが確認を求めてくるので承認します。

完了すると、オファーの一覧に「あなた」と表示されます。

最後に

BTCを担保にして入手したWETHを使ってNFTを購入する方法をまとめました。

これからNFTはどんどん盛り上がってくるはずなので、資金を効率よく使う参考になればと思います。

OpenSea

ちなみに、これから伸びるNFTの情報ってどこで入手すればいいか迷っていませんか?

あのイケハヤさんが運営するNFTの情報共有コミュニティがオススメですよ。

NFT投資にこれから参戦する方は一度のぞいてみてくださいね。

無料のNFTコミュニティに参加する

NFA

投資は自己責任で。

関連記事

オススメ記事

Pocket
LINEで送る

フォローする