Rango Exchangeは超便利なクロスチェーンDEXアグリゲーター

Pocket
LINEで送る

クロスチェーン送金にめちゃくちゃ便利なRango Exchangeの紹介です。

今までやってた面倒な送金がRangoで一発解決するのでワクワクしながらこの記事を書いてます。

まず、RangoはいわゆるクロスチェーンDEXアグリゲーターです。

ブロックチェーン内のDEXアグリゲーター(例:1Inch)と、複数のブリッジ(例:Binance Bridge)やクロスチェーン流動性プロバイダーと組み合わせて、より良い経路でトークンをチェーンをまたいで交換してくれます。

今までは複数のブリッジやクロスチェーン流動性プロバイダーを自分で検索して利用する必要があったんですが、Rangoはすべての流れを1つのプラットフォームで1発でやってくれます。

現時点で対応しているチェーンは、Bitcoin, Ethereum, Binance Chain, Binance Smart Chain, Terra, Osmosis, Cosmos, Akash, Polkadot, Dogeなどを含む16のブロックチェーン。

例えば、PolgyonのUSDCをHarmonyのbscBUSDに一発で交換してくれますよ。

今までだと以下のような面倒な流れでした。

  • PolgyのUSDCをAnyswapでBSCに送金
  • USDCをBUSDに交換
  • HorizonでBUSDをHarmonyへ送金
  • bscBUSDとして受け取る

これがRangoだと1つの操作で完了してしまうんです!

めちゃくちゃ便利です!

操作画面はこんな感じ。

スワップ画面と変わりませんね。

トークンの下にチェーンを確認することができます。

経路も表示してくれますよ。

その他、BSCのUSDCを一発でHarmonyのONEに変えたりもできます。

DefiKingdomsへ資金を送るのが簡単になりますね。

ETHのPolygonからBSCへの送金も対応しています。

ただWBTCのPolygonからBSCや、ETHのPolgyonからTerraの送金はだめみたいです。

ここが簡単にできるようになると、さらに便利にいるんですけどね。

Rangoを使う上での注意点は、チェーンをまたいで送金する形になるので、MetaMask以外にもウォレットアプリが必要になます。

TerraならTerra Station、CosmosならKeplrです。

Harmonyへの送金もHarmony Walletが必要。

MetaMaskのHarmonyではないようなので注意してくださいね。

もし今まで面倒なチェーン間の送金をしていたなら一度Rangを試してみてください。

Rang Excange

関連記事

オススメ記事

Pocket
LINEで送る

フォローする