私の釣りのホームは淡路島です。
理由はズバリ淡路島が好きだから。
チヌの魚影は決して濃い方ではない淡路島。
特にでかチヌ狙いだと阪神、南紀、三重方面には負けます。
でも、なぜ淡路島で団子を投げるのか?
淡路島が好きだからです。これに尽きる。
淡路島は小さい時から私に自然の楽しみを教えてくれた特別な場所。
サビキから始まった私の釣りで、五目釣り、バス釣り、タチウオ釣り全ての経験をしたのが淡路島。
チヌ釣りで淡路島に通うようになってからわかったことは、決して淡路島が他の場所に比べてチヌが釣れやすいという場所ではないということです。
でも、好きな場所で好きな釣りをすることほど釣り師として幸せなことはない。
「魚影が濃そう」、「釣れやすそう」いとう理由で淡路島に釣りに行くと、思わぬしっぺ返しにあうのでお気をつけを。
釣りをする時にボーズを食らっても後悔しない場所か?よく考えて場所をえらばないとストレスだけが残りますよ。
チヌ釣りはボーズはつき物なので、ボーズを前提に釣りすることをオススメします。
私は淡路島が好きで、淡路島のチヌが釣りたくて淡路島で竿を出しています。
あなたが竿を出すその場所はボーズを食らっても構わないくらい好きな場所ですか?
ちなみに、私と淡路島との縁はプロフィールに記載しています。
オススメ
紀州釣りの釣行記一覧はこちらからどうぞ。
【釣行記一覧】