トイレットペーパーの原材料がマスクと同じという間違った情報からトイレットペーパーが不足するというデマが流れたみたいですね。
メーカーや小売店が火消しにのために動いているので少しずつおさまってきています。
トイレットペーパーのデマは生活に直結して来るので早く通常モードに戻ってほしいところです。
トイレ紙の品薄解消へ、イオン東雲店では「お一人様10点まで」~ネットの反応は…?~ https://t.co/ua5KNGiVwz pic.twitter.com/MFj8e6BN5I
— NEWS-JAPAN😊フォローしてね (@Trend_Teacher24) March 5, 2020
パニックにしないようにするためには、商品が潤沢にあることを明確にするという心理作戦が一番効果的ですね♪
–
イオンのトイレットペーパー、狂ったように補給され続け、もはや誰も買ってませんhttps://t.co/CiMaEkd92B— 星馬 烈🚴⛹️🏐⚽️🏊♀️ (@retsukun) March 6, 2020
デマに振り回されないためにはどうしたらいいのか?
それは、状況を冷静に見て、信頼できる情報元を普段から決めておくことに限ります。
状況を冷静に見るとは、その情報が自分に影響するかどうかを冷静に判断すること。
そして、信頼できる情報元とは、正確な情報を出せる相手かどうかです。
自宅のトイレットペーパーって、おそらく少しは在庫があるんじゃないでしょうか。
私の場合は、このデマが出た時に自宅の在庫は多分1ヶ月は持つということを確認しました。
1ヶ月の間に状況は変わる可能性がありますし、すぐに買う必要はないという判断でした。
そして、そもそも業界団体が発信している情報としては、これはデマだと断言していましたね。
業界団体やメーカーは自分の作っているトイレットペーパーの在庫を一番知っていて、社会的責任を担っている当事者なので信頼できる情報です。
コロナウイルス関連で実際にまわってきたデマ。
二つ目はトイレットペーパーない。
コストコオンラインで買おうかなぁ。
デマにはお気をつけてを。
トイレットペーパー巡る”デマ”に業界団体怒り「基本的に在庫切らすことない。落ち着いて行動して」 #SmartNews https://t.co/K1AkzSjBN5
— アールグレイ@子育て真っ最中の紀州釣り師 (@earl_grey_y) February 28, 2020
ただ、自分自身はデマをデマだと認識して冷静に判断しても、デマに振り回される人はいるものです。
このデマを受けて、私の家で使用しているカークランドのトイレットペーパーも売り切れ続出。
コストコオンラインも在庫切れ状態が続いていて、ここにもデマで振り回された人の買占めがあるのかと愕然としてました。
ここで濃厚接触して感染したら元も子もない。
デマに踊らされる人がこんなにいるというわかりやすい映像ですね。 https://t.co/a5J9foEd4n
— アールグレイ@子育て真っ最中の紀州釣り師 (@earl_grey_y) February 29, 2020
ただ、今は在庫がありますね。
ネットで簡単に買える時代で行列に並ぶ風景を見ると、冷静さを失った人が実店舗へおもむき、我先に買占めに走った人の労力がバカらしく見えてきます。
カークランドのトイレットペーパー、コストコオンラインんで在庫ありますね。
デマに振り回されなくてよかったー。 pic.twitter.com/b1UBM0LvHg
— アールグレイ@子育て真っ最中の紀州釣り師 (@earl_grey_y) March 6, 2020
コストコオンライン以外でも在庫が回復してきて、高値ですがAmazonで売っているのを見つけました。
カークランドのトイレットペーパーは高値ですがAmazonでも売ってる。
コストコオンラインはマスターカード支払いなので、カード持ってなければこちらで購入ですね。https://t.co/nHu9VmGl9O pic.twitter.com/3VvBVn9ege
— アールグレイ@子育て真っ最中の紀州釣り師 (@earl_grey_y) March 6, 2020
高値での転売には賛否両論あると思いますが、転売自体は資本主義社会の仕組みなので一概に批判することはないと思います。
マスクの高値転売に関しても藤巻さんがズバッと解説してくてます。
(続)充分在庫があるというのだから本当に必要な医者や患者さんには政府が確保・支給すればいい話だ。しかもマスクは医学界では「予防には効果があまりない」との説が主流だと理解してる。それでも欲しい人は値段が高くても買えばいいだけだ。せいぜい1枚数百円の世界で数万円の話でもない(続)
— 藤巻健史 (@fujimaki_takesi) March 6, 2020
デマかな?と感じた情報に接した時は、状況を冷静に見て、信頼できる情報元をに当たることを心がけたいと思います。
【コロナで我を失う愚か者たちのバカすぎる行動】 買い占め、デマ、差別、便乗…モラル崩壊の唖然#東洋経済オンラインhttps://t.co/Qr5wraVYyT
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) March 6, 2020
ちなみに、トイレットペーパー以外にもコロナウイルスに対する対処法でもデマがありました。
科学的根拠のない対処方法を信じてしまうのはよくないですね。
特に医学に関する事柄で信じるべきは科学知識を持った専門家であり、スピリチュアルなエセ専門家ではないですよ。
コロナウイルス関連で実際にまわってきたデマ。
一つ目はお湯を飲んで。
私のところに来た内容は科学知識が有れば一目でデマだとわかる内容でした。
新型コロナウイルス『お湯を飲んで予防』のデマ拡散。専門家は「常識的に考えてありえない」 #SmartNews https://t.co/tRgvilQGmv
— アールグレイ@子育て真っ最中の紀州釣り師 (@earl_grey_y) February 28, 2020
釣り場でもよくデマに遭遇します。
「ここは釣れないよ」、「あそこは釣れてるよ」
釣りでも、自分で冷静に状況を判断して、情報元が信じられるかどうかが釣果の分かれ目になります。
関連記事
これまでの紀州釣りの釣行記一覧はこちらからどうぞ。
【釣行記一覧】