目次
はじめに
イーサリアム(ETH)を間違ってBSC(Binance Smart Chain)で送金してロストして悩んでませんか?
そのETHはちゃんとウォレットに送金されていますよ。
というのも過去の記事で紹介したイーサリアムをロストした私の失敗談は、実はロストしていなかったことがわかりました!
上記の記事にコメントいただいた方からの方法で確認するとちゃんと送金したETHを見つけることができました。
そのETHはMetaMask(メタマスク )で見えていないだけで、ちゃんと使うこともできましたよ。
コメントいただいた方に感謝するとともに、同じ境遇の方がいたら知ってほしいという気持ちでこの記事を書きました。
少しでも参考になればと思います。
そして、ETHとBNBを預けて運用する方法も簡単にまとめました。
BINANCEからBSCでMetaMaskへ送金したイーサリアム(ETH)を確認する方法
まず、私がBINANCEからMetaMaskへ送金したイーサリアムは約0.1ETH。
これをBSCでMetaMaskに送金したところ、いつまでたってもMetaMask上で表示されないのでロスト(ゴックス)したと思っていました。
ところが、MetaMaskをBSCで繋げた状態でPancakeSwapのLiquidityでETHを表示すると、なんと送金したETHが表示されました!
ちゃんと届いていたんですね!
とうことはMetaMask上では見えないけど、ちゃんとウォレットには入っているっていうことですかね。
まだまだ勉強不足で解釈があっているかわかりませんが。。。
ETH送付時に「BSCを選択して送付した場合、Binance-Peg Ethereum Tokenが代わりに送付される仕組み」になっているみたいです。
追記(2021.5.8)
BSCからETHを送付すると、Binance-Peg Ethereum Tokenになります。
ウォレットに表示させる場合は、以下のcontractアドレスからの検索で可能となります。
0x2170ed0880ac9a755fd29BINANCE2688956bd959f933f8
MetaMaskだと、アセットの一番下にある「トークンを追加」、カスタムトークンで「トークンコントラクトのアドレス」に上のアドレスを入れると出てきます。
で、このETHがちゃんと使えるか確認してみました。
PancakeSwapで送金したイーサリアム(ETH)とバイナンスコイン(BNB)を預けて運用する方法
MetaMask上では見えないETHが使えるのか?
心配だったのでPancakeSwapで使えるか試してみました。
結果として、以下の過去記事で紹介した預け入れと同様にPancakeSwapでETHの預け入れができました。
PancakeSwapの「Exchange」でイーサリアムの半分をバイナンスコイン(BNB)に交換。
「Liquidity」でETHとBNBのペアで預け入れをしてLPトークンをゲットする。
「Farm」のETH-BNBでLPトークンをStakeする。
最後に
いやー、失ったと思っていたお金が戻ってくるのって嬉しいですね。
探し方を教えてくれた匿名コメントの方には本当に感謝です。
長い時間かかりましたが、ようやくイーサリアムをPancakeSwapに送るテスト送金が終了しました。
関連記事
いずれにしても、初めて利用する送金方法の時は、大きな額を送金する前に少額でテスト送金をすることをオススメします。
なお、今回のようにPancakeSwapで暗号資産(仮想通貨)を預けて運用する方法はこちらの記事で詳しく説明しているので参考にしてください。
PancakeSwapを利用するならBINANCEの口座は必須なのでまだ口座持っていないなら作っておきましょう。
オススメ記事
Jcomp – jp.freepik.com によって作成された background 写真
コメント
BSC上では生の「ETH」ではなく、ラップされた「Token Binance-Peg Ethereum Token」で保管されます。よって以下の手順でMETAMASK上で「Token Binance-Peg Ethereum Token」を認識できるよう、トークンを追加します。
①
bscscan
https://bscscan.com/address/0xA527a61703D82139F8a06Bc30097cC9CAA2df5A6
に接続し、
右上の検索画面で、「Token Binance-Peg Ethereum Token」を検索してください。
表示されたコントラクト「0x2170ed0880ac9a755fd29b2688956bd959f933f8」をコピー
②Metamaskで「トークンを追加」で「カスタムトークン」を選択。
「Token Contract Address」欄に先ほどコピーしたコントラクトを
貼り付けして登録してください。
これで表示されませんか?
なるほど。
カスタムトークンで直接追加できるんですね。
ご教授ありがとうございます!
ちなみに、私の方はいつの間にかETHとBTC(BTCB)は表示されるようになっていました。
表示されるようになったタイミングは、時間なのか、ETHを使おうとしたタイミングなのか、よくわかりませんでした。
(教えてもらった方法でも追加しようとしたら、すでに表示されてますってのエラーメッセージが。。。)
丁寧に教えていただきありがとうございます!
自分も同じことをしてしまってこのページに辿り着くまで半ば諦めていました!
ありがとうございます!
こんにちは。
私も、同じ方法でETHとBETHをpancakeswapアドレスに送金して、
ETH-BETH LPを作成しました。
そして、もともとのETHとBETHに分解できるか試してみようと思いましたが、
https://exchange.pancakeswap.finance/#/find でETHとBETHを選択しても表示されません。
もし解決策をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
先ほどコメントしたものです。
分解する際は、https://pancakeswap.finance/farms から
BETH-ETH LPの -(マイナスボタン)を押して一度分解するということですかね。
解決したのかもしれません。
このあたりは勉強不足でご協力できずすみません。
解決できていると良いですね。
お世話になっております。飯島と申します。
おなじく私もBinanceからBSCにてイーサリアムを送ってしまいました。
送り先はMETAMASKでなく、ビットコインですです。かなりの額をおくってしまいました。
とりもどせるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、返信いただけると幸いです。
はじめまして、TETSUROUと申します。本ブログで助かりました、、、本当にありがとうございます。昨日BCHをBSCで結構な額を送付し、朝になってもMetamaskに表示されないため、ロストしたとてっきり思っていました。少額テストが一番ですね。とてもわかり易い記事でありがとうございました。Twitterもフォローさせていただきました。
コメントありがとうございます。少しでも役に立てていたら嬉しいです。少額テストは重要ですよね。初め手の手続きの時はいつも少額テストを心がけています。
まったく同じ方法でBinanceからETHを送金して同様にMETAMASK上で見えなくなったETHを「ロスト」したと思って半ば諦めかけていました。このページの情報で無事に送受金されていることが確認できました!本当にありがとうございました!でもこれ送られたETHがMetamask上で見えないというのは問題ですよね?
いずれにしても少額テストの重要性を学ばせてもらいました。
表示する方法はありますよ。リアルタイムに見れればいいんですけどね。
https://awajifishing.com/asset-management/metamask-contract-address-20210130/
はじめまして
消えたイーサリアム見つかりました!
しかし、、、出金をしようとしてもできません(T_T)お忙しいとはおもいますが教えていただくことは可能でしょうか…
パンケーキスワップのほうも何故かBNBへ変換もできません…
わかる範囲でよろしくお願いします。
ガス代としてウォレットにBNBが入っていないのでは?
ここのおかげでETHを表示するところまで来ました。あとは出金です。出金しようとすると「トランザクション手数料が残高不足」と表示されます。どうすればよいのでしょうか?
ガス代のBNBがウォレットに入っていないのでは?
メタマスクにBNBを少額送ることでガス代を払うことができて、出金できるんですね。勉強になりました。
正確には送金するときにはBNBがウォレットに入っている必要があります。
お世話になります。
BinanceでBTCをBUSDに振り替えて、Meta Maskに送金したいと想ったのですが、
最低BTCが0.03以上でないとコンバート出来無いのでしようか?おたずねいたします.
私の場合は、0.0002BTCからという表示が出ますね。環境にいよって違うのかな?
初めましてこんにちは。お世話になります。
たかしともうします。本ブログを拝見してどうか解決策などあれば御教授をお願いしたく書き込みさせていただきました。
おなじく私もBinanceからBSCにてイーサリアムを送ってしまいました。
送り先はMETAMASKでなく、コインチェックで0.1イーサリアムをおくってしまいました。
とりもどせるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、返信いただけると幸いです。
私もバイナンスからメタマスクへの送金の際にネットワークで
「ERC20」を選択しなければならないところ、「BSC」を選択してしまいました。
0x2170ed0880ac9a755fd29b2688956bd959f933f8で調べたところ個人のアドレスと出てウォレットを追加できません。
どのようにしたらいいですか?
ERC20に送金して見えないとのことですが、メタマスのネットワークはBSCに切り替えていますか?
Ethereum(ERC20)のままだと見えないと思います。
メタマスクでBSCに切り替えるには自分で設定を追加する必要があるので、以下の記事を参考にしてください。
https://awajifishing.com/asset-management/pancakeswap-1/#MetaMaskBinance_Smart_ChainBSC
ETHをバイナンスからビットフライヤーへ、BSCで送金してしまいました。反映はされないと思うのですが、解決方法はありますでしょうか?
この場合は私では対応し難いです。
記事とても参考になります。ありがとうございます!
僕もバイナンス からETHをメタマスクに送ろうと思うのですが、バイナンス の方はERC20で送るとしてメタマスクの方もBinance smart chainでなくETH ネットワークに設定する必要があるのですか?
この記事見つけて本当に良かったです。
助かりました。ありがとうございました!!!
突然のメールすみません。GMOからBITCOINを宛先間違い送金しました。TXHashあります。返金手続きできませんか?教えてください?お願いします。
一度完了した手続きは変えられないと思います。
役に立てずすみません。
僕は主様とは逆で メタマスクウォレット1からメタマスクウォレット2にBNBを送金しようとしてネットワークをETHネットにしたままにしてしまい、ロスト、その後なんとか復旧(表示)したもののWBNBに変換されており、そのWBNBをなんとかBSCのウォレットに入れようとしてるですがETHのウォレットにしか送れない状態です。。初歩的なミスとはいえ、本当に困った……どなたかご教示いただけないですか。
gato ioからETHをBSCネットワークで間違えてbitFlyerアドレスへ送ってしまった場合の解決方はありますか?