はじめに
天気予報によると確か土日が雨予報だったので金曜日に有休をとって、雨の前の淡路島で釣りを楽しもうと企んでいました。
が、雨が早まり、小雨が降る中での釣りとなってしまいました。
淡路島の紀州釣り
この日は前回大バラしをした場所が気になり、朝からリベンジするつもりで行ってきました。
あれから2週間経っているので開幕していてもおかしくないとの判断です。
関連記事
日の出とともに釣り始めますが、前回同様にエサ取りはほとんどいません。
え?まだここは開幕してないかも?
不安になりながら団子を投入していきます。
気配なく、団子を投げ続けて2時間経ってようやくウキに反応が出たところ合わせると、このマイクロチビレ君登場。
キビレでも開幕の気配を感じて一安心。
団子が効き始めるの2時間くらいかかりますよね。
週の中頃に雨が降ったのでもしかした今回はキビレがメインになるかも?と別の不安も抱きながら団子をポイポイ。
その後は続かずエサは残ったまま。
ここでチヌがいないと思って、ダラダラやるか、団子アタリは出ていないがチヌが寄っていたら後は喰わせるだけと考えて試行錯誤するか、分かれ道。
流れは緩くて、団子も十分効いているはず。
そこで刺し餌をここでの必殺パターンにしたところ、一発目できました!
団子崩壊のタイミングで寝ウキが一気に水中へ入りました!
ギューン、ゴンゴン!、ゴンゴン!
重たいやり取りを楽しませてくれたのは41センチの燻銀チヌ様でした。
イメージ通りのパターンで釣り上げることができた1匹。この場所の開幕を確認できた貴重な1匹です。
その後もチヌが寄っているという想定のもと、刺し餌をローテーションしながらウキを見つめていると、今度は違った刺し餌に反応してきました。
ギューン、ゴンゴン!、ゴンゴン!
来た!
引きはさっきのと同じくらい。
が、燻銀の姿を見た瞬間にラインブレイク!
やってしまいました。
先週も大バラしがあったので気を付けていたんですが、逆に丁寧にやりすぎて浮かせるのが遅くなって、チヌに主導権を取られてしまった感じです。
その後は風が出て来たり、流れが変わったりと環境に悩まされながらの釣りとなりました。
ウキの反応も遠のいていたましたが、不意にオキアミに食って来たのは少し大きめのキビレさん。
このキビレを釣ったのがお昼前。ここの場所の開幕は確認できたので、前回小チヌが遊んでくれた場所へ移動しました。
その場所で釣れるサイズは小さいんですが、紀州釣りの基本である棚合わせ、刺し餌、アタリの拾い方などができていないと釣れない場所。
シーズンが始まった紀州釣りの基本を体にしっかり叩き込みなおすため、数で勝負することにしました。
着いた先の構内は誰も釣りをしておらず、貸切状態。
平日の場所移動は行き先の場所取りを気にする必要がないので楽ですね。
週の中頃に降った雨の影響なのか、海は濁り気味でした。
いつもの場所に釣り座を構えて団子をポイポイしていきます。
前回同様にエサ取りはまだ反応してこず、オキアミが残ります。
ただ、チヌがいることはわかっているので、気を緩めずに団子をポイポイ。
ポイポイして、2時間経ってようやく反応が出始めました。
微妙な団子アタリがあったので、ここのチヌが大好物な刺し餌にすると一発で食って来ました。
狙い通りの小チヌ様。
その後しばらくして、同じパターンで小チヌ追加。
この後はポツポツとアタリが出ますが、喰いが浅いのか、掛かった瞬間に外れたり、取り込み直前に外れたりといったことが3匹続きました。
それでも風がなくて波もほとんどない釣りやすい環境で小チヌ様と遊ぶことができました。
夕方は継続して小雨が降り、風がなくて雰囲気がある時間帯にアタリが出ていたのですが、上手く仕留めることができず仕舞い。
思ったほどの数はでず、不発に終わってしまいました。
バラシあり、チヌの気配あっても食わせきれないことあり。
まだまだ修行が足りませんね。
まとめ
近畿地方も梅雨入りしてそろそろ梅雨爆(つゆばく)が楽しみな時期になってきました。
この日の雨、もしかしたら梅雨爆の前兆だったら次の日はもっと釣れているかもしれませんねぇ。
- 2018年6月8日(長潮)
- チヌ:41センチ、小チヌ4匹
- キビレ:2匹
梅雨爆の季節はレインコートが最重要アイテム。
私は去年購入したこちらのモンベルのレンコートで今年の梅雨も攻めて行きたいと思います。
関連記事
紀州釣り団子レシピ
- ヌカ:14カップ
- 砂:5カップ
- 細引きさなぎ:1袋
- チヌパワースペシャルMP:1/4袋
- 押麦:1袋
- 海水:適量
- アミエビ:適量
- その他:秘密の白い粉
最近、ヌカや砂を計り取る計量カップが壊れて目分量で入れていたんですが、これは紀州釣り師としていかん!と思い直し、新しい計量カップを購入しました。
割れるのが嫌なので、ステンレス製を購入です。
これで団子の崩壊タイミングも意のままに操れる!?
関連記事
刺しエサ
- Gクリ2L3L
- 小ボケ
- サナギ
釣り場によってアタリ餌があることを把握するのは重要ですね。
その為にもいろんな刺し餌を用意していくことが重要と思います。
関連記事
紀州釣り仕掛け
- 竿:チヌ競技スペシャル III 0.6号-5.0
- リール:インパルト 競技LBD
- ウキ:超ねうきTYPEII、TD45
- 道糸:サスペンド2号
- ハリス:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.2号
- 針:カットチヌ2号
関連記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです!
紀州釣り道具の運搬に便利なキャリーはこちら。
Facebookページの登録はこちら
ツイッターの登録はこちら
インスタグラムの登録はこちら
淡路島のドローン空撮をアップしているYouTubeチャンネルはこちら
紀州釣り師がコツコツ投資をしている理由はこちらの記事で紹介しています。