【Dfinity】開始前のInfinitySwapをのぞいて見た!

Pocket
LINEで送る

はじめに

ICPでDeFiができるInfinitySwapがもうすぐ始まりそうなので、ちょっとのぞいてきました。

まだ開始までには時間があるので、今のうちにサイトがどんな感じか把握して、いち早く乗っかるための参考になればと思います。

関連記事

InfinitySwapの概要

InfiinitySwapのサイトではトークンのStakeやスワップができることに加えて、トークンを作ることができるプラットフォームみたいですね。

ロードマップでは9/21に公式にローンチされるみたいです。

その後は10/21にイーサリアムとのブリッジなども予定されています。

エアドロップも予定されているので、メールやSNSで情報をウォッチしておくといいですね。

メールの登録ページはサイトの一番上と一番下にあります。

ツイッターとテレグラムを登録しておきましょう。

InfinitySwap(ISWAP)トークンの詳細はまだ公開されてませんね。

InfinitySwapのDemoをのぞいてみた

アクセスデモとしてUIが公開されているのでのサクッとのぞいて見ました。

サイトの構造としてはDeFiプラットフォームによくある形。

左にメニュー、右上にウォレットの接続アイコンが表示されています。

左メニューの上から2番目を選択すると、ICPのStake画面が出てきます。

$ICPのStakeがここからできるようにいなるみたいですね。

「Select Time」があるのが特徴でしょうか。

これはAPYを表示させるだけのものなのか?あるいはロック期間を意味しているのか?気になるところです。

次に左メニューのこのアイコンを選択すると、Swap画面が出てきます。

DeFiのプラットフォームでよく見る形ですね。

上のトークンから下のトークンに交換する流れになります。

利用できるトークンの例も表示されるようになっていましたよ。

BTCやETHに加えて、BUSD、1NCH、AAVE、DOT。

実際にはもっと使えるんじゃないかなぁ。

次に左メニューのこのアイコンを選択すると流動性提供の画面が出てきます。

こちらも見慣れた形ですね。

流動性を提供する通貨ペアを選択する形です。

最後に

InfinitySwapの概要をサラっと確認してみました。

ICPのstakeや流動性提供は他のチェーンと操作はほとんど同じみたいですね。

利回りやファーミングについては気になるところです。

イーサリアムとのブリッジは予定されているみたいですが、他のチェーンとのブリッジも気になりますね。

BSCやPolygonにある資金を移動する際の経路も探っていく必要がありそうです。

Dfinityのガバナンストークン$ICPはBINANCEで購入することができます。

BINANCE

投資は自己責任で。

NFA

関連記事

オススメ記事

Pocket
LINEで送る

フォローする