はじめに
ブロックチェーンが異なるとウォレット作成が難しいと思っていませんか?
私はこれまで仮想通貨(暗号資産)はイーサリアムやBSCを触っていて、今度はSolana(ソラナ)の取引を始めたくて、専用のウォレットを作成しました。
イーサリアムやBSCでウォレットを作成して管理した経験があれば、Solanaウォレットもすぐに作ることができますよ。
ただ、イーサリアムやBSCで使っているMetaMaskではなく、Sollet.ioとMathWalletを使うことになるのが注意点です。
Solana上で稼働する分散取引所Serum、Reydiumでの取引が注目されていて、そこで取引するために、ウォレットを作成した内容をまとめましたので参考になればと思います。
Solana:高速のトランザクションスピードと手数料が低いのが特徴のパブリックブロックチェーン。
パブリックブロックチェーン:中央管理者がおらず、分散的に運用されているブロックチェーン。
Sollet.ioでSolanaのウォレットを作成する
Solanaのウォレットを作成するにはまず、公式サイトの「STAR BUILDING」 から始めます。
次に「Mange a Wallet」をクリック。
右側メニューの「Web Wallets」をクリック。
次に文章中の「sollet.io」をクリック。
次の画面で表示されるSeed Wordsを紙などにメモします。
メモしたものは誰にも見せないように大切に保管してください。
メモをなくしたり、誰かに見せてしまうと資産がなくなる可能性があります。
メモしたら「I have saved theses words in a safe place」にチェックを入れて、「CONTINUE」をクリック。
パスワードを設定して「CREATE WALLET」をクリック。
これでウォレットの作成が完了しました。
ちなみに、先ほどメモしたSeed Wordsは「ACCOUNT」の「Export Mnemonic」からも確認ができます。
Seed Wordを表示するにはRevealをONにしてください。
MathWalletでSolanaのウォレットを作成する
次にMathWalletの設定です。
Sollet.ioのウォレットをそのまま使うのは不便なので、ブラウザに入れて使うことができるMathWalletをインストールします。
使い方としてはMetaMaskと同じ感じなのでぜひインストールしてくださいね。
インストールはまず、先ほどSollet.ioのウォレットを作成した時のページで「MathWallet」をクリック。
MathWalletのページに行ったら、「Extension」の「Chrome browse」をクリック。
ストアに飛ぶので「Chromeに追加」をクリック。
Chromeにインストールが完了すると、上部にMatheWalletが追加されます。
Solanaに接続するには「Switch Network」をクリック。
いくつかあるNetworkから「Solana Mainnet Beta」を選択します。
次に「+」をクリックしてウォレットアドレスを追加します。
先ほどsollet.ioで作成したウォレットをインポートしたいので、「Import Wallet」をクリック。
メモした24のSeed Worksを入力して「Next」をクリック。
次にウォレットの任意の名前を入力して、「Confirm」をクリック。
これでMathWalletでSolanaのウォレットが作成できました。
最後に
Solanaで取引するためのウォレットを作成することができました。
次の段階として、Solanaでイールドファーミングやステーキングをはじめる方法はこちらを参考にしてください。
なお、Solanaでウォレットに資産を送金するには、FTXの口座が必要になるので、まだ口座を持っていないなら、こちらの記事を参考にして作成してくださいね。
追記
FTXは日本からの口座開設ができなくなってしまいました。
Solanaで取引するためにSOLを入手するなら、Binance、AscendEX、MEXCで可能です。
なお、海外取引所への資金の送金は国内取引所の口座が必要です。
まだ口座を持っていないならbitFlyerがおすすめです。
関連記事
オススメ記事