はじめに
お嫁さんが里帰り出産に入った機会に自宅家のスマートホーム化を進めています。
これから始まる子育てに少しでも役立てばなという思いです。
釣り人の前に、家庭人であることを大切にし、家の環境を整えることで、釣りの環境も整えることに繋がるんじゃないかと考えています。
スマートホーム化に使用したのは、「Google Home Mini」、「Chromecast」、「Nature Remo Mini」です。
この3つをそろえただけで、劇的に家の中の家電操作が便利になりました。
具体的には、家電を声で動かしたり、スマホで操作できるようになったり。
リモコンを探して操作するということが不要になるのがこんなにも楽なのか!という思いです。
スマートホーム化に関してこれまで書いた記事をまとめて紹介します。
Google Home Mini
スマートホーム化の中心にすえたのがGoogle Home Miniです。
価格が安くて、導入しやすかったというのが1番の理由。
Amazon Echoと迷いましたが、評判通り音声認識は抜群にいいですね。
音楽やニュースを声で呼び出したり、お掃除ロットのルンバも声で支持することができるようになりました。
関連記事
Chromecast
Chromecastを導入することで、これからますます存在感が増すであろうYouTubeをテレビで見ることができるようになりました。
その他に、スマホやPCの画面をミラーリングしたり、「Googleフォト」を使ってテレビに写真や動画を再生することができて、かなり面白いです。
関連記事
車のナビにYouTubeを映す
Chromecastの応用編として、車のナビにYouTubeを映す試みをしました。
関連記事
声だけでテレビのON/OFF
Google Home MiniとChromecastを使用することで、テレビのON/OFFが声だけでできるようになりました。
関連記事
好きなポッドキャストを呼び出す
Google Homeを使ってできることの一つに声でポッドキャストを立ち上げること。
ただし、そのままでは好きなポッドキャストを呼び出すことができませんが、ちょっとしたコツを知れば好きなポッドキャストを声だけで呼び出すことができます。
関連記事
Nature Remo Mini
スマートホーム化するにあたって、最強のアイテムがNature Remo Miniです。
Google HomeとNature Remoがあれば、声だけで家電の電源ON/OFFができてしまいます。
エアコンの操作や、テレビのチャンネル変更、音量調節なんかも可能。
家の外からでも家電を操作できるようになるので、帰宅前にエアコンを付けて、あらかじめ快適な室温にすることも可能です。
関連記事
まとめ
「Google Home Mini」、「Chromecast」、「Nature Remo Mini」を使って、リビングの家電を声で操作することができるようになりました。
各部屋のエアコンや照明も声で操作できるようにするために、今後は部屋ごとにNature Remoを設置しようと考えています。
これからは、モノがインターネットにつがっていく時代です。
家電操作はますます便利になるんでしょうねぇ。
我が家も時代に取り残されないように常に最新の情報にアンテナを張っておこうと思います。