はじめに
我が家にGoogle Home miniがやってきた!
音声認識はすごですね。
やれることをあれこれ試しています。
お掃除ロボットのルンバもリンクして声で動かせるようになりました。
音声で動かすとうのが当たり前になる社会についていかねば! pic.twitter.com/4ydonyZTRs
— アールグレイ@淡路島紀州釣り (@earl_grey_y) 2019年1月9日
AIスピーカーがどんどん家電と繋がる!
スタートレックでは「OK Google」ではなく「コンピューター!」
Google Homeは呼び名を変えられず、Amazon Echoなら変えられるみたい。
「コンピュータ、アールグレイ、ホットで」
グーグル、AI家電開発後押し スピーカー連携簡単にhttps://t.co/ZxCSbFVJli
— アールグレイ@淡路島紀州釣り (@earl_grey_y) 2019年1月9日
AIスピーカー(スマートスピーカー)の「Googe Home Mini」が我が家にやってきました!
セッティングしてから色々試したことをまとめました。
スマートスピーカーって、なかな面白いですよ!
スマートホーム化に向けて取り組んでいく第一弾です。
>>Google GOOGLE HOME MINI CHALK
開封の儀
届いはパッケージはかなりコンパクト。
でん!
パッケージ内容はいたってシンプル。
本体と電源けーる、簡単な説明書だけでした。
テレビ台にセッティングしたところ。コンパクトなので邪魔にならにのがいいですね。
セッティング
セッティングはスマホのアプリ「Google Home」が必要なので早速ダウンロード。
あとはサクサクっと問題なく本体を認識することができました。
本体の他に、家にあるルンバも簡単いつなげることができました。
家のWiFiのパスワードを入れる以外はほとんど手間なく、無事にセッティング終了です。
実際にやってみたこと
まずやってみたことがこちらのリスト。
- 天気予報を聞く
- Spotifyで音楽を聴く
- FM802を聴く
- ラジオでラジオNIKKEIを聴く
どんな風に対応してくれたかがこちらの動画です。
- ルンバを動かす
ルンバも音声で動かすことができるようになりました。
いちいちボタン押す必要なくなりちょっとした手間を省けるのが楽ですねー。
淡路島について聞いてみたこと
あと、淡路島の釣りに役立つ情報として以下のようなことを聞いてみました。
対応していないことはもちろんありますねー。
- 淡路島までの所要時間は?
- 淡路島の明日の天気は?
- 淡路島の明日の風は?
- 淡路島の海水温は?
- 淡路島の明日の日の出は何時?
- 淡路島の釣具屋さんは何件?
まとめ
これからはモノがネットにつながる時代。
その中心となるのがスマートスピーカー。
遅ればせながら家に導入してみた感想は、結構楽しい!
テレビ、エアコン、お風呂、照明いろいろつなげていければいいなぁと思っています。
「Google Home mini」は他のAIスピーカーに比べてお手軽な値段なので導入しやすいですよ。
関連記事