【哺乳瓶】「母乳実感」から「母乳相談室」に変更したら母乳をゴクゴク飲むようになりました!

Pocket
LINEで送る

はじめに

赤ちゃんはミルク派ですか?母乳派ですか?

妻は赤ちゃんを母乳で育てたい派。

ただ、母乳がなかなか出なくて、悩んでいました。

赤ちゃんに申し訳ないと。

で、周りの方からのアドバイスで、

「桶谷式の相談室」を訪問して相談してきました。

桶谷式の相談室

桶谷式とは、

助産婦・桶谷そとみ(1913-2004)が考案した乳房マッサージと母乳育児方法で、正式には「桶谷式乳房管理法」と言います。

1982年から、開設された桶谷式乳房管理法研修センターで、

「桶谷式乳房管理法」の研修を受けた沢山の桶谷式乳房管理士さんが

育児の支援活動を行っています。

桶谷式乳房管理士さんは、助産師の国家資格を持っているので、

安心して相談ができるんです。

相談室は、全国に約330ヶ所あり、

お嫁さんの実家の近くにもあったので早速行ってきましたよ。

相談室では、乳房マッサージに加えて、

ミルクの与えすぎなのがわかったので、

ミルクの回数を減らして、

母乳の頻度を高めることになりました。

そして、娘が母乳を飲む力が鍛えられていないこともわかりました。

で、相談した次の日から改善したのは哺乳瓶。

これまでは、ピジョンの「母乳実感」にミルクを入れて使用していたんですが、

これ、飲みやすすぎたんですね。

「母乳実感」は、赤ちゃんが飲みやすい作りになっていて、

ミルクをゴクゴクと飲めるメリットがあるんです。

一方、母乳を飲む練習にならず、母乳が出にくい妻のような場合は、

赤ちゃんが母乳を上手く飲めない事態になってしまいます。

ピジョン「母乳相談室」

で、生後36日目にして、ピジョンの哺乳瓶「母乳相談室」にたどり着きました。

これ、桶谷式とピジョンで共同開発された

母乳保育のトレーニングに使われる哺乳瓶です。

 Amazonのベビー・マタニティ総合部門(2018年)9位なる程の優れもの。

特徴は、乳首からミルクが出にくくなっていて、

赤ちゃんが母乳を飲む練習になるというもの。

乳首はこんなカタチをしています。

早速、購入して使用を開始すると、効果はすぐ出ました。
 

授乳は、母乳→ミルクの順でしているんですが、

母乳は上手く飲めずに途中でぐずっていました。

母乳の後のミルクはグビグビ飲むんですけどね。

ところが「母乳相談室」を使用してからは、

母乳を上手く飲めるようになったんです!

娘が母乳を沢山飲んでるのがわかるんですよねぇ。

飲み方も変わりました。

口先だけで、チュパチュパしているときは、

母乳を上手く飲めなかったんです。

「母乳相談室」でミルクを飲むようにしてからは、

口全体でゴクゴクと飲むようになりました。

飲むスピードは遅くなるので、

哺乳瓶を支えている私の手への負担は増したんですけどね。

まとめ

娘の母乳を飲む力がついたのと、

相談室の乳房マッサージの効果も加わって、

母乳の出もかなり改善しています。

まだ改善途中ですが、

今の授乳は、基本的に昼間は母乳にして、

どうしてもという時だけ、ミルクを1回につき40mL追加。

夜は母乳の後にミルクを1回につき60mLといったサイクルにしました。

育児の仕方って、先輩方からの情報や口コミが大切だと改めて実感しました。

母乳で悩んでいたら、桶谷式の相談室を訪問することをオススメします。

また、母乳を飲む力が弱い場合は、哺乳瓶を「母乳相談室」にしてみて下さいね。

関連記事

Pocket
LINEで送る

フォローする