【淡路島】真夏の淡路島はエサ取り対策が重要でした

Pocket
LINEで送る

はじめに

6日(土)に淡路島で竿を出してきました。

私が行く釣り場は例年よりもエサ取りが少なかったのですが先週くらいからフグが出てきて針が取られることが多くなってきたので、対策としていつもより多めに針を準備して挑みましたよ。

また、いつもならエサ取り対策としてボイルオキアミを準備するのですが、今回は久しぶりにネリエサを選択しました。

マダイイエロー

私が使用するネリエサはこのマダイイエローか生ミックのどちらかで、今回はマダイイエローを選択。

ちなみに、ご存知の方多いともいますが生ミックはこういうパッケージのネリエサです。

釣り場は当初考えていた旧ホームグラウンドが工事で釣座を確保できそうになかったので別場所としました。

淡路島某所

辺りが明るくなってから準備して5時過ぎくらいから団子をポイポイ。

予想通りエサ取りが多く、開始当初から針が取られていきました。

そんな中ではじめに来てくれたのはこちらのキビレ。

淡路島釣果-4-キビレ

最近は1匹目のキビレ率が高いです。

しばらくすると小ボケに反応した小チヌも来てくれました。

淡路島釣果-5-チヌ

この後が厳しかった。

表層にはサヨリの群れが現れて、団子にはフグが寄っている状態で針がどんどん取られていき、すぐに一袋分(16本入り)がなくなってしまいました。

小ボケはほぼ確実にフグの餌食。

それでもオキアミと小ボケのローテーションで団子をポイポイしてキビレ2匹を追加。

元気な団子アタリは出ているので、なんとかエサ取りを回避したいと思い、ここで威力を発揮したのがネリエサです。

ネリエサはそのまま使うのではなく、オキアミにかぶせるように巻いて使用。

私の場合はこんな感じです(かぶせ方はいろいろあるようです)。

淡路島釣果-1

元気な団子アタリが出ているのを確認したところでこの方法を試すと、ガツン!っときました。

結構いい引きをしてくれたおチヌ様は36センチ。

淡路島釣果-2-チヌ

エサ取りが湧いている中での貴重な1匹となりました。

時間が経つについれて気温もぐんぐん上昇し、頭がぼーっとしながら団子を握る状態。

キビレを2匹追加して午前の部は終了し、正午頃から車に避難してランチをとりながら体を冷やしました。

車の外気温計は34度を示していましたので暑いはずです。

1時間くらいテレビを見ながら休息をとった後に釣り座に復帰。

水分補給をこまめにして脱水症状にならないように気をつけていましたが、この水分補給をしすぎたのが仇となりました。

お腹の方が冷えてピーピーになり、トイレに駆け込んで30分ほどこもることとなってしまいました。

復帰後は喉が乾いたら口を潤す程度に水分をセーブ。

貴重な時間をトイレで過ごしてしまい、焦る気持ちとは裏腹におチヌ様の反応は皆無でした。

相変わらず海の方はエサ取りが多く、仕掛けを回収しようとすると表層で湧いていたサヨリが掛かったり。

淡路島釣果-9-サヨリ

小チヌを掛けたところ、横着してごぼう抜きを試みると足元でバラしたり。

頭がぼーっとしていて集中力が切れていたんだと思います。姿を見てからバラしたのが2回もありました。

ボラも団子にアタックするようになって、合計3回掛けてしまいました。

気分転換に足元でうろつくフナムシと追いかけっこをして、なんとか捕まえたフナムシを団子と一緒に投げてみましたが無反応。

この時期のフナムシは動きが早いですね。捕まえるのに苦労しました。

午前中の正解パターンであるネリエサでは良いアタリは出るのですが針にはかからず、時間だけが経ってしまい、気づけば日が傾き始めていました。

焦る気持ちが報われたのはアジ狙いのサビキ客が賑やかになってきた夕方になってから。

オキアミでなんとか31センチのおチヌ様をゲット。

淡路島釣果-6-チヌ

このチヌの後にキビレを1匹追加し、40センチオーバーのおチヌ様を期待しながら日暮れまで頑張りましたが良型のアジ2匹を掛けただけ。

今回は前回のように最後に大物ゲットというドラマはなく、時間切れとなりました。

関連記事

まとめ

この日の釣果は36センチのチヌを頭に小チヌとチビレ混じりの合計7匹。

足元で2回もバラしてしまうという失態が象徴するように午後からは集中力不足でした。

そんな中でも30センチ台を2匹釣れたのが救い。

エサ取り対策のネリエサが効果的だったので、種類の違うネリエサがあればまた違った結果だったかもしれないなと思いました。

次回は40センチオーバーを目標に集中力を切らさず頑張りたいと思います。

そのために暑さ対策をきっちりしなければ。

  • 釣行日:2016年8月6日(中潮)
  • チヌ:36, 31センチ、小チヌ1匹、チビレ4匹

にほんブログ村テーマ 海釣りへ
海釣り

 awajishima-20160086-main

団子レシピ

  • ヌカ:10カップ
  • 砂:5カップ
  • 細引きさなぎ:1/2袋
  • チヌパワースペシャルMP:1/3袋
  • 押し麦:1/2袋
  • アミエビ:1/2袋
  • 海水:適量

刺しエサ

  • Gクリル2L3L
  • 小ボケ
  • マダイイエロー
  • フナムシ(現地調達)

今回はネリエサのマダイイエローの選択が当たりましたので、生ミックを並行して使ってみても面白かったかもしれません。

仕掛け

  • 竿:チヌ競技スペシャル III 0.6号-5.0
  • リール:インパルト2500H−LBD
  • ウキ:発泡ねうき、TD45
  • 道糸:2号
  • ハリス:1.2号
  • 針:カットチヌ4号

針は3袋持って行き、フグに取られて2袋なくなってしまいました。

これからの時期、針の備えは万全に。

おまけ

帰りの淡路サービスエリアではイルミネーションが綺麗でしたのでご紹介。

イルミネーションがあるのはサービスエリアの山側。

以前から設置されているイルミネーションですが点灯していないことがほとんどです。

淡路サービスエリア

駐車スペースから見るイルミネーションも綺麗でしたが、その後ろにはトンネル状のイルミネーションがあり、ぶらっと寄ってみましたよ。

淡路サービスエリア-イルミネーション

日が落ちて涼しくなっていたので気持ち良いひとときを過ごせました。

この後は気持ちよく帰りたかったところですが、須磨と月見山の間で事故あったようで通行止になっていました。

仕方なく、阪神高速の7号線で中国自動車道に抜けて帰宅しました。

夏休みで車も多くなりましたね。

釣行の時の車の運転はお気をつけください。

このブログはにほんブログ村のランキングに登録しています。

よろしければ下のバナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 紀州釣りへ

Pocket
LINEで送る

フォローする

コメント

  1. チヌたろう より:

    相変わらずの安定感ですね。サスガです!

    • earlgrey より:

      コメントありがとうございます。
      安定感と言われれば嬉しいですが、個人的には欲の塊なのでもうちょっとサイズが欲しいところでした。
      でも楽しめましたよ。